Date:2007/10/08 20:37
ゴールデンルチルの浄化法
ゴールデンルチルは水晶の仲間ですので、さほど浄化は必要ありません。
特にゴールデンルチルが疲れるような事件があった時は、ゴールデンルチルに日光浴・流水による浄化法を行ってください。
【ゴールデンルチルの日光による浄化法】
出来れば午前中の太陽で、ゴールデンルチルを日光浴させてください。
直射日光に当てる必要はなく日当たりの良い部屋の窓辺にゴールデンルチルを置けば良いです。
大体10~30分ゴールデンルチルを日光浴させます。
日光浴が終わったら、柔らかい布でゴールデンルチルの汚れなどを拭きます。
毎日身につけているゴールデンルチルは、週一回位を目安に日光浴します。
丸玉タイプのゴールデンルチルを浄化する時、ゴールデンルチルがレンズの働きをし直射日光により発火する危険があります。
ゴールデンルチルから目を離さないよう充分気をつけてください。
【ゴールデンルチルの流水による浄化法】
出来れば天然の湧き水やミネラルウォータでゴールデンルチルを浄化するのがよいのですが、水道水でもかまいません。
ゴールデンルチルを手に持って、数秒間流水にさらし清めます。
その後、柔らかい布で、ゴールデンルチルの水分や汚れを丁寧にふき取ります。
ゴールデンルチルに余り浄化は必要ないとはいっても、ゴールデンルチルその物が物理的に汚れてきたらゴールデンルチルを流水ですすぐなどし、綺麗に磨いてゴールデンルチルはいつも清浄な状態にしてください。
ゴールデンルチルに限らず、パワーストーンは常に清浄な状態にしておく事は基本です。
PR
この記事に対するコメント